ゆーさんの空

日頃考えてる事をつれづれなるままに書き記す場所

2019-01-01から1年間の記事一覧

ホストのローランドが教えてくれた人生で大切なたった一つの事

俺か、俺以外か。 ホスト業界で、かの有名なローランド氏は言いました。 「世の中には、2種類の人間しかいない。 俺か俺以外か。」 この一言ってローランドさんの名言の中でも一番有名な言葉です。 彼の言葉は、ナルシシズムの極みかなと思うところはありま…

プロのサボリーマンの私がしてきたサボり場所とサボり時間のランキング

こんばんは。プロサボリーマンです。 「仕事 + さぼりすぎ」でなんとGoogle検索No.2を取ってしまいました。 その記事がこれ。 仕事をサボりすぎた人間の末路 - ゆーさんの空 なんとも不名誉なサボリーマンとして認知されつつあります。 みんなそんなにサボ…

パソコンのマウスとテンキーを使わない仕事術

こんばんは、お久しぶりです。 大阪に転勤になってからというもの5月までは忙しかったのですが、6月に入ってからいきなり暇になったので、いつものサボりぐせがうずき出しました。 ただサボっても仕方ないので、仕事するフリをしながら自分だけの働き方改革…

不登校経験ありのおっさんが語る「ゆたぼん」こと不登校ユーチューバーの危うさについて

高校時代に1年間の不登校経験を持つ俺から一言言わせて。 「学校には行っておけ。せめて小中学校ぐらいはな。」 まず、ゆたぽんの主張は、「学校は行かなくて良い。不登校は不幸じゃない。」と言うメッセージがあります でも、動画を見てみると、 「宿題をや…

仕事をサボりすぎた人間が忙しくなっておとずれた変化。サボらないのが一番。

お久しぶりです。 最近、全く更新していないのに、ブログにアクセスがポツポツとあります。 なんでかなと調べてみたら 「仕事 サボりすぎ」という検索で割と上位に表示されてました。5月前だし、みんな仕事に対してやる気がでないのかなーって思いました。 …

転勤は実はメリットしかないのでは?

冒頭に早速お答えすると、 まぁ、メリットもあるけど、環境次第かな。といったところ。 ネットでは白黒ハッキリとした意見が好まれると思うのですが、転勤して4年経った僕の感想がそれなのです。 今の会社では、地元に5年勤務し、転勤先で4年ほど勤めました…

死に山-ディアドロフ峠遭難事件を読んで

最近、ビジネス書や自己啓発本ばかり読んでいたので、自分の中の知識がかなり偏ったものになってしまっていると感じていた。なので、普通ならまず読まないであろうジャンルを読んでみようとネットを漁っていたら、こんな記事を見つけた。 ディアトロフ峠事件…

物事には原因がある。それを考えないと意味がない。

こんばんは。 僕はこないだ以外の記事で、転勤先の物件探しについて書きました。 満足できる家が絶対に見つからない物件探しの方法 - ゆーさんの空 ようやく物件が決まり、引っ越しの段取りに移れます。 妻は、自分が前厄だから、ことごとく物件が決まらない…

満足できる家が絶対に見つからない物件探しの方法

転勤が決まってからというもの、毎日毎日賃貸物件探しをしています。 今では家族がいる分、独り身の時とは違って自分だけの好みだけで家を選べない事がかなりストレスとなります。 それに加えて家具は多いし、妻の好み、子供を育てる上での周囲の環境を考慮…

副業することを家族へ説得するには、安心感を与えるべし

こんばんは。 僕が毎日読ませていただいているブログにこんな記事がありました。 www.gusan42.com サラリーマン全滅社会とは、なんともショッキングな内容です。 とはいうものの、アメリカでは既に起きている流れですね。 ダニエル・ピンクの「フリーエージ…

なぜブログの毎日投稿を辞めたかについて

こんばんは。 嫁子供が寝ましたので夜中に書いております。 10日ほど更新せずに放置していたブログを久しぶりに書いてみようという気になりました。 毎日投稿はその気になればできたのですが、最近は無理やり更新しているなという気がしていたんですよね。 …

パズドラを辞める理由と辞め方。俺には他にやりたい事があるんだよ!

最近、ブログの更新意欲が薄くなっているわけですが、原因は明確でパズドラ(スマホゲーム)にハマっているからです。 僕は、リリース当初から3年以上このゲームをしており、一度アカウントを削除しています。そして、約1ヶ月前から1からやり直しました。 でも…

仕事をサボりすぎた人間の末路

こんばんは。 僕ほどのサボリーマンともなりますと、毎日仕事をせずに外に出ては、ブラブラと放浪するわけです。 今年の1月に入ってからというもの、どこの客先にも行っていません。最低限の電話での新年挨拶にとどめた結果、客先には出向いてないのです。 …

敬愛するイケダハヤト氏が炎上している件

こんばんは。 最近プロブロガーのイケダハヤト氏が炎上しているそうで。 いつも炎上芸人として有名な方ですが、今回ばかりはかなり部が悪かったみたいですね。 事の経緯は、 脱社畜サロンというオンラインサロンを共同で運営している正田圭さんのプロフが盛…

ブログよりも大切なもの。

こんばんは。 今晩我が子が寝起きに激しくむせてしまい、死んでしまうんじゃないかと思う程咳こんで息苦しそうでした。 おそらく器官につばか鼻水が入ってしまったのだと思いますが、かなり焦りました。 今は落ち着いて授乳してますのでひとまず安心です。 0…

転勤を機に変わる事が多過ぎてパニックになっている。

こんばんは。 まだ確定ではありませんが、今年の4月から転勤になりそうです。 転勤というのは、デメリットも多い一方でメリットもあります。 それの最たるものが、家賃補助です。 採用地からの転勤ですと、家賃の一部を会社が負担し、家計はある程度は助かる…

アメトーークの「運動神経悪い芸人」を見て感じたこと。誰しも得意不得意があること。

こんばんは、今日は会社のパソコンでポチポチしてみています。妻も子供もいないですし、やはり打つスピードが違うので、ブログを書く意欲が違います。 さて、TV番組の年末特番アメトーーク「運動神経悪い芸人」を録画していたので、先日見ました。この特集は…

転勤が決まりそうである。

こんばんは。 4月から転勤になりそうである。 また家を探して引っ越ししてとバタバタしそうである。 未確定だがほぼ確定と見ていいだろう。 ブログも少々モチベーションが下がり気味であるので、どうしたものかと思うのである。 というのもパズドラが面白す…

人を殺すのに刃物はいらない。

こんばんは。 今日も今日とて布団の中からの更新です。寝落ちしない様にがんばります。 年が明けてからと言うもの、しそうになるこはなはだしいです。

夫婦の仕事は切り分けが大事。任せたら、離れること。

こんばんは。 先ほど子供の寝かしつけが終わり今からが僕の時間です。 最近思うのですが、僕の妻の考え方について少し悩ましいところがあります。 例えば、帰省中僕が運転をし実家まで帰った訳ですが、運転中は妻は寝ようとしません。 運転してもらってるの…

年始の挨拶回りは無駄だから辞めました。

こんばんは。 今日は新年の仕事初めです。 我が支店でも毎年恒例の挨拶回りが行われました。 ただ、僕は今年は年始の挨拶回りをしません。なぜなら、去年に年末の挨拶回りをしているからです。 年末年始で1週間しか経っていないのに、挨拶に行く意味があるの…

1番のシンプルフォンはiPhoneだということ。

こんばんは。 正月の帰省中、じじばばのスマホが変わったというので少し触らせてもらいました。 Androidのスマートフォンなんですが、驚愕しましたね。 操作感がわからなさすぎて軽いパニックを起こしました。 難しいというより複雑すぎるわけです。 孫の写…

天に二日無し 土に二王無し。1日にできる最高の事柄はひとつだけである。

こんばんは。 新年早々、ブログ毎日更新を落としてしまったわけです。 先月も下旬に落としてしまっていて、原因は明らかなんですよね。 いずれも下書きをあらかた書き終えた時点で寝落ちしていたのです。 ブログの優先順位を下げてしまっていた事が唯一の原…

子連れの帰省の1日はいつもの生活より少し楽だがプラマイゼロだと思う。

こんばんは。 こないだ帰省したと思ったら、もう新年休みが終わろうとしています。 帰省して楽な面もありますが、プラマイゼロだと思うものです。 僕は男なので、一部妻のスケジュールも入ってますが、裏では何かしらしているのです。 7:00〜 起床、オムツ替…

初孫だからと言って自分の親には特段お年玉を要求しないということ。

こんばんは。 初孫が生まれると、周りからは、「シックスポケッツだからいいねぇ」なんて言われます。 夫婦、実家の 両親、義実家の両親の6個の財布からお金が貰えるという意味ですね。 自分の実家に帰ると、親は孫に色々と買いたくなるみたいです。 自分の…

自分の親から自分の子供を可愛がって貰えると今までの苦労が報われた気がする。

こんばんは。 この連休は帰省しており、家族で僕と妻の実家に順番に滞在しています。 それぞれの実家に帰ると、両親は、「よく来た」と僕なんかよりも僕の子供を歓迎してくれています。 生まれたての頃に両家そろって病院で我が子を見てもらい、お宮参りの時…

子連れの帰省は本当にリラックス出来ない。

明けましておめでとうございます。 さて、我が家では年末から帰省をし、夫婦の実家にそれぞれ泊まっているわけですが、これが本当にリラックス出来なくてストレスマックスです。 まず、今までと異なる家に泊まるわけなので、子供(0歳)の寝つきが最悪です。天…