ゆーさんの空

日頃考えてる事をつれづれなるままに書き記す場所

1番のシンプルフォンはiPhoneだということ。

こんばんは。

 

正月の帰省中、じじばばのスマホが変わったというので少し触らせてもらいました。

 

Androidスマートフォンなんですが、驚愕しましたね。

操作感がわからなさすぎて軽いパニックを起こしました。

 

難しいというより複雑すぎるわけです。

孫の写真を撮って、メールで送るという操作ですら難解でした。

勿論僕が慣れていないというのはありますが、それ以上に複雑なのです。

 

iPhoneの場合は、撮った写真の保存先は基本的に1つしかありません。

写真アプリの中です。

 

Androidは、基本的に同じく写真アプリなのですが、保存するときに保存先を聞いてきます。

 

黙ってても写真アプリに強制収容させるiPhoneとは違い、「どこにされますか?」と聞いてくるわけです。

 

しかも、初見の人からしたらどこにするかって聞かれても、そもそも何があるのかすらわからないわけです。そのまま、「はい」を押すと写真アプリに収容されます。これが正解。

 

はいを押さずに少しいじると、パソコンみたいな階層画面が出てきて、どこにする?と聞いてくるわけです。

 

/privateとか/sdとか。

 

いや、わからないがな。という感じです。

 

どうやら、外付けのSDカードに保存したりする場合は、その階層に保存するみたいです。

 

写真の保存に一苦労です。

 

ほかにも、iPhoneはホーム画面にしかアプリを置けません。

パソコンのデスクトップ画面と同じ意味です。

 

Androidは、ホーム画面の左下に◻︎ボタンがあり、そこにはホーム画面に置いていないアプリ一覧が出てきます。

そこにはアプリ以外にもウィジェットと言われる置き時計だったりタイマーだったりという細かいアプリも含まれています。

 

その◻︎ボタンをおすと、その画面の中でさらにタブ分けされていてそのタブの中で横スクロールできて、、、

 

ってもう画面遷移が多すぎて、今自分がどこにいるのか見失います。

 

その点iPhoneは、基本的にホーム画面にアプリを置き、まとめたい時はフォルダー機能を使って放り込みます。

 

ホーム画面とフォルダーの2階層だけだす。

 

これが非常に分かりやすい。

 

色々できたとしても複雑では意味がないわけです。

 

 

1番のじじばば携帯は、iPhoneじゃないかなという結論に至りました。

 

 

それじゃあ、また。